薬科ブログ日々の学校生活を紹介する学校ブロクです。
  1. ホーム
  2. 薬科ブログ
  3. 【留学レポート⑦】

【留学レポート⑦】

2023年12月13日 中学 高校
 

My little journey in WA



AYYYYY WASS UP YALL!!!! HOW YOU GUYS DOIN

さて11月も過ぎ去り期末試験も難なくこなしただろうであるみんなはもうクリスマス気分でそろそろ僕のことが恋しくなっているような季節だと思います。
僕のいない昭和薬科は何だか物足りないとよく耳にします。。。

正直なんかみんな楽しんでて羨ましいです笑

こっちもついthanks giving(勤労感謝祭みたいなやつ)を終えもう残りはクリスマスレッツらゴーみたいな雰囲気です。 (お前留学直前まで行き先決まらんとか言っときながら気づいたら消えとるやん!今何してるん?見たいな人もちょこちょこいると思います。)

インスタでは留学先の事よく上げてるので気になる方は気軽にインスタでもフォローしてってください笑

ってことで、今回の僕のレポートはこっちにきてからの出来事を少しずつピックアップしてみんなにシェアしていきたいと思います。

さすがに全部書くのはこんな三日坊主のめんどくさがり屋にはできません許してください。

みなさんもご存知の通り僕は出発直前までホストファミリーが決まらず行き先もわからなければ出発の日にちすらもわからないままで夏休みも部活で毎日学校にきていました。 周りや先生たちからは「もうお前アメリカ行けないんじゃないの」といじられる毎日で、正直自分もどこ行くかわからないんだし、何もやる気が起きないまま二学期なんかはもう休学届け先に出してて、学校もないので朝起きてランニングしてネトフリ見て食って寝てを繰り返し廃人みたいな生活をしてました。

そんなある日、突然連絡がきて「三日後ワシントンに飛んでください」と。こっちはやっと決まって嬉しい反面、え!もう出るん何もしてんし。もう少しみんなと遊ばしてくれ!みたいな気持ちでいました。
急だったにも関わらず、部活のみんなが送別会としてみんな焼肉にきてくれたのは嬉しかったです。友達、家族にも別れの挨拶を交わし、羽田空港からは一人旅。乗り継ぎ先がハワイのホノルル空港で少しばかりはワクワクしていたもののフライト時間は長いわ、イヤホン壊れてて映画は見れないわ、乱気流酷すぎて吐き気はひどいわ、一人で荷物の受けおろしは大変すぎるわで機内食もほぼ断り死にかけのままシアトル空港につきました。



(ホノルルからシアトルのフライトまさかの隣の人が日本人だった!笑)


 ホストファミリーと合流してからはシアトルに連れてってもらったり楽しみを束の間高校の新学期が始まりました。てことでここでは少し自分の高校の話をしたいと思います

自分の通う高校はワシントン州オリンピアにあるcapital highschoolというところで正直にいうとちょっと治安が悪いようなとこです笑
もう今学期だけで4回のロックダウン(緊急事態の時に学校閉め切るやつ)を経験しました。これは普通ならありえないことです。
一回目は生徒の一人が銃を持ってきて、2回目はおもちゃの銃で。一番最近のロックダウンは近くのマクドナルドで誰かが万引きした見たいな。。。もー何してんねんって感じです。

もう二ヶ月以上が経ち学校も結構慣れてきました。自分がとっている時間割は 「体育」「化学」「アメリカ史」「文学」「スポーツメディカル」「Calculus(数学)」の六時間です。

一時間目の体育は僕のお気に入りの授業です。ただ単にいろんなスポーツを毎日友達とダラダラプレーするだけで終わります。一番友達もできやすいしやっぱどの国でも体育の授業が一番楽しいです。
少し違うところは日本のように指定の体育着などなくみんなジーンズなど私服を着たままダラダラ過ごしてます。そんなダラーっとしたところも僕の好きなところです。

二時間目は化学。まあ日本でやってたしーみたいなドヤ顔をかまして終わりです。数学同様。なんか少し調子乗れる授業はこの二つです。

UShistoryとLiterature(文学)はほんっとに難しいです。周りの友達たちに対したらそこまで大したもんではないだろうけど毎回結構な量の本を読みます。そのうち慣れるやろみたいなスタンスでいたらもうそろそろ三ヶ月です。エッセイなんていまだに慣れません英検やTOEFLなんかとはレベルが違います。

Sports medの授業は簡単に言えば体の仕組みを学んだり、怪我した時のテーピング、病気の種類、心肺蘇生など色々なことを学びます。僕のいる授業はsports med introと言って簡単な方のクラスなんですが、体の骨の名前を全部英語で覚えてこい。など小テストが多くて少し困ってます。

日本の学校と少し違うことの例といえば、例えばトイレに行きたい時紙にサインしてhall passというパスを持って教室から出ないといけないといけません。Passはクラスに一つなのでこっちが腹痛で死にかけてて先にpass持っていったやつが帰ってこない時は「どんだけtiktok」見てんねんって感じです。

さて授業も終わり放課後になると部活に所属する人は部活、バイトがある人はバイト、何もなければ大体16歳からはみんな車を持ってるので近くのダウンタウンに遊びにいったりなどと色々です。↓









(クラスやランチやホームカミングイベント等の学校での写真)

ちなみにいうと学校のランチは正直少しひどいです。
薬科生のみんなはもっと食堂のお姉さん達に感謝するように!    


自分はというと9月から11月の途中までは平日はほぼ毎日バスケ部の練習でした。
筋トレの日もあればジムでバスケの日も。しかし夢だったアメリカでのバスケ生活は儚く消え去ってしまいました。

そう最終試験のトライアウトに落ちたからです。

トライアウトというのは部活のシーズンが始まる直前にある試験のようなものです。
三日間死ぬ気で走らされたりトライアウト日に風邪ひいて学校休んだりでっかいマメできて走るのが痛すぎたりトラブルの連続で大変でした。
トライアウトの前は部活後にもジムに行って毎日シューティング、休日は大人とのピックアップゲームに参加したりとジムに4時間いた日もありジムでの友達も結構できたし結構頑張ったと思います。



しかし自分は年齢的に一軍に入らないといけなかったようらしく、二軍までには流石に入るよと周りからも言われていたので結果発表当日の日、自分の名前がどこにも見当たらない時は本当に泣きそうでした。
結果発表の日は生まれてきて一番人からハグをもらった日でした。友達も結構落ちて「It’s just what it is bruh」(まーしゃーないって意味)で互いに慰め合い。
ホストブラザーとかホスブラの彼女は手紙を書いてくれたり、他にも手書きの手紙で慰めてくれる友達もおり恵まれてるわ〜って泣いちゃいました



(ちなみにホストブラザーはもう親友以上ってくらい仲良いです)60人受けて受かるのは半分。さすがに一軍はもう体の作りから違います。
ダンクなんて余裕の長身腕長々のバケモンばかりです。それでも二ヶ月バスケ部通して多くの友達できたし楽しかったです。練習1日目に脱臼して小指が飛び出たり(今もまだ完全には治ってません)二軍の中で一番点とったり試合でバスカン(相手にファールされながら点を決めること)をとり周りが湧いたときはとても楽しかったです。

今のあだ名 「God Did」(Youtubeで流行りの言葉)もバスケ部の練習1日目につけてもらってから学校全体に広まって毎日フットボーラーや野球部達にすれ違うたび GOD DIDDDって声かけられます。ちょっぴり有名人気分です笑。

さすがに帰宅部になるのは嫌なので今シーズン(冬)は友達に誘われレスリングに入りました。まだ初めて一週間。周りのみんなは自分に比べればみんな僕より経験者です。

初めてすぐの部活の中での練習試合で経験者をボコボコにして喜んでたら次は2歳下の怪物筋肉にぺちゃんこにされました。厳しい世界です。
練習後はあざもたくさんできてるし肩は外れたような感じするし大会前はみんな水抜きするために着込んで練習して体重減らすために何も飲まず食わず(ウエイトクラスに引っかからないように)吐いてる友達もいました。



レスリングなんて何も興味なかったしルールすら知らんし不安ばかりですが楽しもうと思います。さすがに一ヶ月で8キロ太った誰かさんみたいにはならないように頑張ります
とか言ってたらレスリングは毎回練習の後に体重をみんな測るのですが三ヶ月で6kgも増えててビビりました。

ジムも通ってるので半分くらいは筋肉でしょうそう願いますウエストは変わってないのでそうであるはずです(圧)もうお菓子は食べません。(とか言いながら今編集中もボリボリ食べてる) 

 僕の滞在するワシントンは自分のエージェントからの派遣性が多く二週間に一回ほどイベントで集まりがあります。(がくとやまなみのブログにもあったと思う)
僕はなぜかスペイン人のグループとなぜかとても気が合い今ではとても仲の良い友達同士です。もうスペイン語もペラペラです。世界中から集まった人たちと交流できるのは新鮮で楽しいです。



それから10月の最後にはハロウィンがあったり、Thanks Giving(感謝祭みたいなの)があったりブラックフライデーの戦いに揉まれてきました。クリスマスツリーの伐採に行ったり。今は旅行で隣の州のアイダホというところにいます!





冒頭で少しずつ出来事をピックアップすると言ったのですが書いていけば行くほど疲れてきちゃいましたさすがに全部は書けません。
少しでもこのレポート?を楽しんでくれたならよかったです。

留学に少しでも興味があってなんか質問したいことがあるって人は気軽に話しかけてきてくださいできるだけ手伝います!

Thanks for reading! Hope you guys enjoyed my little story! Until the next time homie! Peace